MOULIN ROUGE 十仁医学美容サロン 美容室ムーランルージュすべてはあなたの笑顏のために!

Salon Menu Staff Concept Q&A HOME

Blog スタッフブログ

リニューアル→More

2023/06/07
こんにちは末吉です。

以前からあったSEE/SAWという商品が、
この度リニューアルしてパワーアップしました。

20230607

ここから前半の説明です。

この商品はヘアカラー毛に最適です。

今のニーズに合わせて、光と動きにアプローチします。

追い求めたのは、 補修の先の美しさです。

それは、誰もが美しいと感じる髪。

その人の印象を変える

光がもたらす髪の輝きとしなやかな動き。

毎日のヘアケアで、さらなる輝きを。

光を味方にする髪へかえます。

独自のテクノロジーで、

毛髪表面に屈折率の低い層と高い層をつくり、

光をコントロールして表面反射を高めました。

人の目に見えない紫外線を美しい光に変える、

フォトルミネセンスという現象。

この現象でヘアスタイルに、光による立体感が加わります。

とメーカーのカタログを要約するとこんな感じです。


ここから後半の説明です。

難しいことはおいといて、ぜひ一度使ってみてください。

ご自分の髪が健康で何も問題が無い方はあまり効果が

実感できないかもしれません。

しかし、ご自分の髪が傷んでいると思う方は

実感していただけます。

明らかに手触りや見た目が変わります。

これは以前の商品の時の説明です。

以前は見た目や手触り重視の商品でしたが、

今回のリニューアルで髪に良い成分も追加しました。

これで見た目だけでなく、髪自体も良くなります。

まあ後半の部分だけでも商品説明は良いのですが

実際に使っていただかないと

この商品の良さはわからないと思います。

そして、

髪が痛んでいない場合もよくわからないと思います。

なので、効果がわかってしまわれた方、

申し訳ありませんが髪が痛んでます。

ケアをしましょう!

紫外線のお話♪ その3→More

2023/06/04
こんにちは。

美肌、美髪にとって怖~い紫外線の特集3回目です。

今回は紫外線が私たちにどんな影響を与えるのかをお話します♪

2019uv3
 

紫外線のお話♪ その3



紫外線が与える影響は…


◆毛髪に与える影響

退色…
紫外線は毛髪内部にあるメラニン(毛髪を黒くしている色素)までも

分解してしまいます。これが退色といわれ赤茶っぽく、まさに焼けた
ような色になってしまい、せっかくのカラーも長持ちしません。

枝毛・切れ毛…
毛髪は主にタンパク質でできています。

タンパク質というのは、アミノ酸のシスティン結合により構成されて
いますが、紫外線を受けることにより結合が分解されてしまいます。
その結果、毛髪のキューティクルがはがれて内部が乾燥しダメージ
の大きな原因となります。

◆頭皮に与える影響

頭皮に関しても肌と同じように紫外線を浴びることで日焼けをします。
頭皮は毛髪である程度保護されているため、顔や腕よりは紫外線の
影響は少ないものの、そのダメージは蓄積されています。
そのため毛母細胞の機能が低下し細くて産毛のようになるなど新たに
生まれてくる毛髪にも影響を与えます。
また、頭皮の乾燥や炎症を起こし、抜け毛や薄毛の原因にもなります。

◆健康への影響

人間が、太陽の紫外線に長時間さらされると、皮膚、目、免疫系へ
急性もしくは慢性の疾患を引き起こす可能性があります。
大気で除去されるUVCは、過去ほとんど注意が払われていなかったが、
高エネルギーであるため、UVAやUVBよりはるかに危険であります。

◆皮膚への影響

UVA,UVB,UVCは皮膚を形成するコラーゲンの繊維にダメージを与え、
皮膚の加齢を加速します。
一般に、UVAは危険性が一番小さいが、皮膚の加齢、DNAへのダメージ、
皮膚がんの可能性等に影響を及ぼします。
UVAは、日焼けを引き起こすことはないが、UVBより深く皮膚の中に浸透し、
SPFテストで測定することができません。

UVBは、皮膚がんを引き起こします。生物のDNAは吸収スペクトルが
250nm近辺に存在しており、紫外線が照射されると、皮膚等の細胞中の
DNAを構成する分子は励起されます。DNA配列の混乱、複製の中断、
ギャップの生成、複製のミスを発生させます。
これは、がん等の突然変異を引き起こします。 紫外線による突然変異は、
バクテリアにおいて簡単に観察されることができます。
これは、地球環境問題でオゾンホールやオゾン層の破壊が懸念される
理由の1つであります。

紫外線照射に対する防御として、人間の体は茶色の色素のメラニンを分泌し、
日焼けすることにより、紫外線の平均レベル(人種により異なる)を下げようと
します。この色素は紫外線の侵入を阻害し、より深い部分の皮膚組織への
ダメージを減らします。

◆目への影響

強度の強いUVBは目に対して危険で、紫外眼炎(電気性眼炎)や、白内障、
翼状片と瞼裂斑形成になる可能性があります。

今回は参考になりましたか?

次回は「紫外線の対策予防」を書きますね!

「紫外線のお話♪その4」をお楽しみに(^^)v

 

桜えび→More

2023/05/27
こんにちは!
いしはまです\( ˆoˆ )/

紫外線が強くなってくる季節ですね。
日焼け対策しっかりしましょうね!

みなさん生桜えびを食べたことがありますか?
桜えびの漁は期間が決まっていて
春と秋の2シーズン。
そして、駿河湾でしか獲れないので
地域限定!期間限定!なのです!

毎年タイミングを逃し食べに行くことができず、
今年ようやく食べに行くことができました!

生、釜揚げ、かき揚げで食べれました( ˆoˆ )

202305262

桜エビとしらすの3色丼に
サックサクのかき揚げ最高でした!

20230526

202305261

何もつけなくてもほんのり塩気があり、
ぷりっとして甘みがあって
とても美味しかったです\( ˆoˆ )/

桜えびを満喫しました!

春の漁はあと少しです。
6月11日には由比桜えびまつりもあるので
気になった方はぜひ行ってみてください♪

信玄餅→More

2023/05/24
こんにちは吉田です。

先日、山梨まで信玄餅の詰め放題に行きました♪

その日にできる人数が決まっているので

夜中に出発し早朝から並び整理券をゲット!

制限時間がないので時間をかけながら

袋が破けないように詰めていきます。

202305192

なんとか16個入り中級といったところでしょうか

20230519

最高記録は2時間かけて37個だそうで

どう入れたのか謎すぎます(・・?)

しばらくおやつが信玄餅になるので

ぽっちゃりしそうです|( ̄3 ̄)|

 

紫外線のお話♪ その2→More

2023/05/19
みなさん、こんにちは!

今回も美肌、美髪にとって怖~い紫外線の特集をお届けします!

梅雨になっても油断はできませんよ(^^)v

kumo
 

紫外線のお話♪ その2


前回(その1)では紫外線(UV)についてお話をしました。

今回はみなさんからの質問が多かった、疑問点にお応えします♪

 

くもりや雨の時、紫外線はありますか?

紫外線は快晴の時に比べると、うす曇りの場合は約80~90%、
くもりの場合は約60%、雨の場合は約30%の量になります。

しかし、雲の間から太陽が出ている場合には、雲からの散乱光が
加わるため快晴の時よりも多い紫外線が観測されることがあります!

前回(その1)で述べたように、紫外線にはUV-AとUV-Bの
2種類があります。

UV-Bは強いエネルギーでやけどみたいなヒリヒリ日焼けの原因と
なる紫外線ですが、雲や窓ガラスでほぼ遮ることができます。

UV-Aはお肌にすぐに影響を与えることはないが、影響が少なく
見えて実はジワジワと肌の奥深くへ、数日後肌を黒くしたりします。

このUV-Aは雲や窓ガラスも通り抜けやすく、雲を通過して
降り注ぎます。

最も晴れの日とあまり変わらないです。

 

窓ガラスも紫外線は通過しますか?

室内でも窓際だと外の約8割くらいの紫外線のUV-Aを
浴びているそうですよ。

UV-A(紫外線A波)は窓ガラスを通過します。

UV-Aは波長が長いため窓ガラスを通過する性質をもち、
室内にいても窓ガラスを通り抜けて紫外線を浴びている
ことがあります。

窓ガラスの品質によって違いがありますが、
紫外線通過率一枚ガラスで20~50%程度、
複層ガラスで10~20%程度だといわれます。

波長が長いUV-Aは、皮膚の深い部分(真皮層)にまで
届いて、コラーゲンやエラスチンなどの組織やそれらを作り出す
線維芽細胞に直接ダメージを与えます。

そして、真皮層のコラーゲンなどが変性、減少し、ハリや弾力を
失わせてシワやたるみなどの肌老化を引き起こします。

UV-AはUV-Bよりも波長が長く、エネルギーが弱いため、UV-Bと
比較すると皮膚に強い影響は及ぼしません。

ただし、長期的に浴び続けるとゆるやかに肌細胞やコラーゲン
などを劣化させて肌老化を進行させます。

日当たりが良い部屋で生活している人は、窓ガラスを通過する
UV-Aによってシワやたるみが進行している可能性があります。

UV-Aは紫外線を通過することができますが、
UV-B(紫外線B波)は大半が窓ガラスに吸収されてしまい、
窓ガラスを通過しにくい性質をもちます。
それはUV-Bが波長が短い性質であるため、なんらかの障害物が
あるとエネルギーが弱くなってしまう性質であるためです。

波長が短いUV-BはUV-Aと違って皮膚の深いところ(真皮層)に
までは届きません。

ただし、UV-Bは波長が短くてエネルギーが強いため、表皮に
対して強いダメージを与え、「サンバーン」といわれる皮膚の炎症を
起こすような日焼けを引き起こす原因となります。

海水浴などに行った後に皮膚がヒリヒリする原因は、UV-Bによる
影響が大きな原因だといわれます。

 

2017win


ガラス越しの紫外線を浴びないためには?


※ブラインドやレースカーテンをする。
これだけで劇的に紫外線をカットできます。

※窓ガラスを紫外線カット機能のあるものにする。

※UVカットフィルムを貼る。
ホームセンターなどで販売されています。

※机やテーブル、ソファーなどを窓から離れた位置にする。

 

自動車の窓ガラスでは紫外線は大丈夫ですか?

近年の自動車の窓ガラス(フロントガラス)は90~99%UVカットされて
いるガラスが使用されています。
メーカーや車種によって異なりますが、一般にフロントガラスは99%
紫外線カット、サイドや後部ガラスには90%UVカットなどのガラスが
使用されます。

フロントガラスは2枚のガラスの間に紫外線カット効果がある特殊な
膜を挟んだ合わせガラスが使用され、紫外線99%カットを実現します。

ドアガラス(サイドガラス)やリアガラス(後部ガラス)は一般的に
強化ガラスが使用され、紫外線90%カットを実現します。

フロントガラスとサイドガラスやリアガラスは違うタイプのガラスが
使用され、この違いが紫外線遮断効果が若干異なる理由です。

古い自動車であれば紫外線カット機能がないフロントガラスが
使用されていたりします。

近年の自動車は、紫外線を遮断するガラスが
使用されているので安心です。

 

補足ですが…

太陽光線は上から降り注ぐだけでなく下からの照り返しにも気を
つけなければいけません

特に水面や乾燥した砂の上、つまり海や砂浜は注意が必要です!!

髪が濡れた状態では紫外線の影響を受けやすく、海水で濡れた
場合はダメージが大きくなります。

反 射 面   反 射 率
芝  生       1~   2%
コンクリート   5~    6%
乾燥した砂  15~ 20%
水   面       10~100%

今回は参考になりましたか?

くもりや室内にいても油断をしてはいけませんよ!

次回は紫外線が与える影響を書きますね!

「紫外線のお話♪その3」をお楽しみに(^^)v