2024/09/28
こんにちは末吉です。このところお彼岸が過ぎ、やっと少し過ごしやすくなってきました。せっかく気温的に過ごしやすくなりましたが新たな問題が出てきました。秋のブタクサの花粉症の症状がさっそく出てきました。
ブタクサの花粉症の時期は8月から10月で東海地方は9月後半まさに今の時期に飛ぶのですが、先週まで真夏の気温だったし、今もまだ気温的には夏日なのに律儀に秋の花粉症をスタートさせなくてもいいのではないかと思ってしまいます。そういえばお盆の頃も猛暑で体温越えの暑い中、つくつくぼうしが鳴き始めていました。例年より気温上昇にもかかわらず、暑い日が続いてもてもカレンダー通りに季節の風物詩的なものが強引に進行していくのはなぜなのでしょう?
2024/09/25
こんにちは末吉です。先日、うちのお店のそばの雑木林が伐採されました。なんでも道にはみ出した枝がバスやトラックに当たるので枝打ちをしてくれると聞いていました。いざ伐採が終わると枝打ちどころか木の幹から切り倒されていました。枝打ちしてもまたすぐに枝が伸びてくるだろうから元からたったそうです。毎朝ここを掃除していましたが枝がなくなり直接日差しが降り注いでくるようになり暑さが倍増しました。しかし、落ち葉がなくなって事で掃除が楽になりました。なんかプラスマイナスゼロのようですが夏を過ぎればプラスが上回るかもしれません。唯一残念なのが栗の木も切り倒したので栗が拾えなくなったことでしょうか‼
2024/09/21
こんにちは!いしはまです\( ˆoˆ )/先週日進市の夢まつりでしたね!
みなさん花火見られましたか??仕事終わりに会場まで行って
花火を見てきました\( ˆoˆ )/
久しぶりに行ったら
とっても賑わっていて
お祭りの雰囲気も感じられました!近くで見る花火はとっても迫力があり
30分間でしたが楽しめました\( ˆoˆ )/ラスト花火キレイでした(*^o^*)
2024/09/08
こんにちは末吉です。先日、スーパーでロッテのイブという板ガムを復刻で販売していました。とてもいい匂いのするガムで香水ガムと言われていました。大好きなガムだったのでとりあえず2個買って帰りました。次の日追加でもう少し買おうと思ったのですがもう売りきれていました。昨日はほぼ同じ量のガムを売っていましたが、見事にイブだけ無くなっていました。残念です!でも自分と同じように復刻版をよろこんだ人が沢山いたということです。ロッテさん!復刻版でなくいつでも買えるようにして欲しいです。