お祝い花 partⅢ
2022/05/29
こんにちは末吉です。
先日、また開店30周年記念にお祝いの花をいただきました。
今回のフラワーアレンジも珍しい花で一杯ですが
お客様に聞かれて初めて気付いたことがあります。
大輪の赤い花なんの花でしょう?
自分はてっきり薔薇だと思っていましたが違うようです。
どうやらこの花は牡丹なのか?
芍薬なのか?
どちらかのようです。
Googleレンズというアプリで写真を撮って映像検索をしても
牡丹と芍薬の両方が出てAIにも判断がつかないようです。
文献で調べると葉の厚さや茎等色々違いはあるようですが
切り花になっていると良くわかりません。
でも違いがわかる方法もあるようで、
牡丹は一部を除いて香りはなくて、
芍薬はバラのように良い匂いがするそうです。
実際匂いを嗅いでみると匂いがありません。
牡丹と言うことで良いかと思われますが
違いのわかる方がおられればご指摘お願いします。
奇異女俠玩救宇宙 エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
目から鱗
花粉症対策
イタリアンバル
ラーメン開拓
オペラフラペチーノ
宮きしめん
晩酌
新型
祝!成人の日♪
スタバ福袋
クリスマスマーケット
ピノミルクティー味
香嵐渓
ヘアドネーション
おみやげ
栗一筋
舘山寺
イオンモール土岐
ベーグル